東グータ地域、イドリブ県、ハマ県北部の状況(3月3日時点)

※3月3日12時(シリア時間)から過去24時間の動きを反映

東グータ地域、イドリブ県、ハマ県北部の状況

写真:イラクにあるシリア人避難者のための難民キャンプ
Photo: ECHO M. Chatziantoniou

イドリブ県、ハマ県北部、アレッポ県西部の状況

まとめ:

  • シリア政府軍は、イドリブ北東部で空爆を行い、民間人に死傷者が出ている。
  • 政府軍―反政府勢力間での地上戦は発生していない。
  • 反政府勢力は、ハマ県北部の政府軍が管理する検問所に対し、砲撃による攻撃を行った。
  • 元ヌスラ戦線(HTS)―反政府勢力間の戦闘は発生していない。

地図:イドリブ県、ハマ県北部、アレッポ県西部(2018年1月末時点)
Derived from work by MrPenguin20, distributed under a CC BY-SA 4.0 license.

東グータ地域の状況

まとめ:

  • 過去24時間、露/シリア政府軍は、東グータへの軍事作戦を継続した。
  • 政府軍の地上部隊は、北東部、南東部、西部の前線から侵攻した。
  • 地上戦は市街地に対する砲撃と空爆とともに行なわれており、引き続き、民間人に死傷者が出ている。
  • これまで、露政府が設置した”人道的回廊”(ワフィディーン越境地点)は、誰も利用していない。

  • 北西部(ハラスタ地区)の侵攻で同地区の約6割を制圧。
  • 東部(ナシャビヤ地区)では、同地区の約8割を制圧しており、近々地区全体を制圧するに至る模様

  • シリア政府は、リワ・アル・クッズ(エルサレム旅団)の戦闘員2,000人を東グータへ配置した。同武装組織は、2016年に行われた、アレッポ市の地上戦で重要な役割を果たした。
  • これまで、露政府が設置した”人道的回廊”(北部のワフィディーン越境地点)からは、誰も避難していない。2月26日、露国防省は、シリア政府はドワイラ避難地区(アドラ市近郊)で東グータからの避難者を受け入れると発表。同避難地区は、適切な避難施設がなく十分な支援サービスが提供されていない。
  • ユニセフ中東地域代表は、東グータドゥマ地区に住む18万人分の支援物資を、3月4日に届けることができるだろうと発表した。また、東グータ全域への支援実施は、すぐには実行できないだろうとした。

地図:東グータ地域(2014年2月27日時点)
Created by MrPenguin20, distributed under a CC BY-SA 3.0 license

スポンサーリンク:
1日あたり150円の支援で途上国の子供たちに希望を

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告