東グータ地域、イドリブ県、ハマ県北部の状況(2月28日時点)

※2月28日12時(シリア時間)から過去24時間の動きを反映

東グータ地域、イドリブ県、ハマ県北部の状況

シリアからの避難者が生活する難民キャンプの様子。
@レバノンのベッカー高原。
Photo credit: Pekka Tiainen, EU/ECHO

イドリブ県、ハマ県北部、アレッポ県西部の状況

まとめ:

  • 過去24時間、シリア政府軍は、ハマ県北部とイドリブ県南部で、複数の空爆を実施した。
  • 市街地の市場を標的とした空爆では、民間人に死傷者が出ている。
  • 政府軍ー反政府勢力間の地上戦は行なわれていない。
  • 元ヌスラ戦線―反政府勢力間の衝突件数は大幅に減った。
  • 2月27日の戦闘で、反政府勢力がイドリブ県での支配地域を大きく広げた。

  • イドリブ県北部で、ハイアット・タハリル・アルシャム(HTS:主にヌスラ戦線戦闘員により構成される)とジャバハット・タハリル・シリア(JTS:アハラール・アルシャムとヌルアルジンキが合流した組織)間での衝突が1件あった。
  • OmranDirasat の報告書によると、JTSは、イドリブ県で大きく支配地域を広げ、約50%の領土を確保した。

  • 過去24時間、JTSは、以下の地域を新たに占領した。
    – 北東部にて、カフルジュン村を占領

地図:イドリブ県、ハマ県北部、アレッポ県西部(2018年1月末時点)
Derived from work by MrPenguin20, distributed under a CC BY-SA 4.0 license.

東グータ地域の状況

まとめ:

  • シリア政府軍は、東グータへの激しい攻撃を続けた。
  • この攻撃により、引き続き、民間人の死傷者が出ている。
  • ロシア政府は、「反政府勢力が”人道的回廊”を爆撃した」と発表した。反政府勢力はこの報道を否定した。

  • 過去24時間、シリア政府軍は、東グータ地域に対する軍事作戦を継続した。
  • シリア軍は、西部(ハラスタ地区、イルビン地区)と南部(カフルバトナ地区)などの市街地で、複数の空爆を実施した。
  • 西部(ハラスタ地区)では、地対地ミサイルなどを使用し、市街地に向けて激しい砲撃を行っている。

  • 東グータ内の反政府勢力は、国連に書簡を送り、停戦に関する安保理決議2401を支持する考えを示した。
    同書簡では、15日以内に、東グータから一部戦闘員を退出させるとしている。また、同書簡には、反政府勢力の、ジャイシュ・アル・イスラム、ファイラック・アル・ラフマン、アハラール・アル・シャムなど、主要勢力が署名している(記事)。

地図:東グータ地域(2014年2月27日時点)
Created by MrPenguin20, distributed under a CC BY-SA 3.0 license

スポンサーリンク:
1日あたり150円の支援で途上国の子供たちに希望を

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告